ブルーカレントIII 53はとても楽しい

現行ブルーカレントシリーズ最もライトな1本がこの「III53」。

購入後3回使った後に1stインプレ記事を書きました[過去記事]。


(ブルカレIIIはまじで品薄みたいですね。53はそのなかでは比較的市場に残っている方みたいですが...)


その後何度か釣行を重ね、しかも、「III53」をメインロッドとして使ってみました。

いくつか特徴的な性質・性能がわかってきたので、簡易ながら2ndインプレ記事を書くことにしました。

小魚釣りを楽しむULロッド

1stインプレでも書いたとおり、この「III53」は現行ブルカレ最弱ロッドです。

豆アジもしっかりと曲げて獲る事ができるしなやかさと繊細さを併せ持ちます。

ヤマガブランクスウェブページより
BLC2020_map
ヤマガブランクス2020カタログより

港湾部のレギュラーサイズである13〜18cmのメバル・カサゴがメインのポイントでも、この竿で1匹1匹とのやり取りを楽しみながら釣りをすれば満足感の高い釣行にすることができます。

0229_BC53_SP

3gジグヘッドリグの操作感もGood!

アンダー1gの繊細なジグ単戦で発揮されるポテンシャル。

ヤマガブランクスウェブページより

カタログにはこう書いてあるので、2〜3gの比較的重たい目のジグヘッドリグを扱うには力不足なのではないか、と感じてしまうかもしれませんが、結論は、スワールテールシャッドXG(2.8in)+スモウヘッド3gも快適に扱えます。

そもそも、同一ブランクのベイトロッド「III 53/B」はメーカー公式動画で4〜5gのヘビーシンキングミノーを快適に操作できることを売りにしているくらいですから、3gジグ単を普通に操作するには十分なパワーを持っているはずです。
実際に使ってみても、なんの問題も感じません。

尺メバルにも十分なバットパワーだと思う

この竿では尺メバルをまだ釣ったことがありませんが、メバル29cm・泣き尺ムラソイを釣り上げた経験からいえば、30〜32cm程度の尺メバルでも、なんの問題もなく強気にやりとりできそうです。

IMG_1448

バツグンの穴撃ち性能

渓流ミノーイングにも好適なブランク

渓流トラウト釣りでは、非オーバーヘッドなピン狙いのキャストを多用します。
その渓流トラウトにも好適なブルカレIII 53のブランクは、当然ながら、精密で非オーバーヘッドなキャスト(ピッチング、サイドハンド、アンダー、フリップキャスト)をするにも、バツグンの適性をもっています

穴撃ちで良型メバル・ムラソイを掛けて、バットまで曲げ込んで一気に引きずり出す
こういう釣りにも非常に使いやすいです

結論、俺の釣りには強力な味方になってくれる竿

近距離戦、穴撃ちの頻度が高く、13〜18cmのメバルの数釣りを楽しみたい、そして、時には穴撃ちで良型メバルを引きずり出したい、そういう俺の釣りにおいて、この「III53」はすごく強力な味方になる竿です。

今後もますます活躍しそうな良竿です。